そこで、ママは考えた 中学受験って何だっけ?

フォローする

  • お問い合わせ
  • 自己紹介・運営者情報

小2 算数検定9級の対策あれこれ

2018/9/19 算数検定9級

年長の涼介と小2の理沙が10月に算数検定9級をうけるため、 今日から対策をしています。 算数検定は小3対象ですが、 基礎問題も...

記事を読む

年長で算数検定9級(小3レベル)に合格できるのか?

2018/9/12 算数検定9級

タイトル通りです。 小2の理沙が算数検定の9級に挑戦するというので、ならば年長の涼介も一緒に勉強してみようかなと思い 過去問を解いてみ...

記事を読む

年長 公文の国語始めました。算数はEで凍結中

2018/9/4 公文

最近、公文の進捗報告を怠っていますね。6月と7月の進捗報告をすっかり忘れていました。 今まで算数のみをやっていてこんな感じでした。 ...

記事を読む

「2020年の大学入試改革に打ち勝つための学びの極意」を読んで

2018/8/31 書評

佐藤さんと井戸さんの対談本 不安な未来を生き抜く最強の子育て 2020年からの大学入試改革に打ち勝つ「学び」の極意 佐藤...

記事を読む

公文 進度上位者の将来、その後

2018/8/24 公文

公文ですごく進んた人、いわゆる 進度上位者がその後どうなったか よく話題になってるので、私の知っている人の例を書いてみました。 御三家中...

記事を読む

ネットでダウンロードできる無料教材

2018/8/17 おすすめの本・問題集

ネット時代ってすごいと思います。色んなものが無料で手に入ります。 私はダウンロードが面倒なので、無料教材を活用していませんでしたが、 ...

記事を読む

算数専門塾 東京神奈川 一覧を作ってみました

2018/8/17 算数オリキッズBEE

中学受験を考えている人は、算数塾に通わせることを考える人が多いようです。難関中学校の入試は算数が難しいからかもしれません。うちの息子は算数が...

記事を読む

4コマで考える算数文章題で算数への苦手意識を取り除ける!?

2018/8/1 おすすめの本・問題集

★この記事は理沙が小2の頃に書いた記事です★ 算数の基礎は社会に出てからも必要になります。そして、算数に必要な論理的な思考も、これから...

記事を読む

NO IMAGE

渋谷の高木塾 体験に行ってきました 年長

2018/7/27 算数オリキッズBEE

年長の涼介が渋谷にある高木塾に体験にいってきました。 中学受験を視野に入れているのですが、涼介が算数が好きなのでキッズbeeや...

記事を読む

将棋オススメドリル あれこれ

2018/7/23 将棋、どうぶつ将棋

NEW スタディ将棋で駒の動かし方を覚えたら、将棋ドリルをするのが おすすめです。というのも、駒の動きを覚えただけでは将棋を指してゲー...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 中学受験の社会に役立つ国内旅行先 
  • ピグマキッズ2月号 小2と年長で立体問題をとく
  • 祝合格
  • 年長 1月の公文の進捗 算数F
  • 算数ラボ8級をといています 小2

アクセスが多い記事

  • 【保存版】中学受験ブログ 
  • 算数専門塾 東京神奈川 一覧を作ってみました
  • 2017高進度学習者賞 公文オブジェもらえず 小1
  • フォトン算数クラブ入塾説明会
  • サピックスの通信教育  ピグマキッズクラブを初めてみました
  • インド式インターナショナルスクールで何が学べる?
  • 祝合格
  • 四谷大塚リトルオープンテスト結果 年長 2018
  • 中学受験をするお子さんが必ず使っている「最レベ」「トップクラス」「スーパーエリート」
  • 難関中学受験の算数教室 フォトン算数クラブとは?
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2019年2月 (3)
  • 2019年1月 (11)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (9)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (13)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (12)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年2月 (2)
  • 2016年12月 (1)

カテゴリー

  • PBL (1)
  • SAPIX (4)
  • youtubeで教育 (2)
  • おすすめの本・問題集 (18)
  • その他 (3)
  • スマイルゼミ (2)
  • ダンス、サッカー、絵画 (1)
  • チャレンジタッチ (1)
  • パズル道場 (5)
  • ブンブンどりむ (6)
  • プログラミング (2)
  • 中学受験 (11)
  • 公文 (37)
  • 勉強法 (3)
  • 四谷大塚リトルオープン (2)
  • 四谷大塚全国統一模試 (2)
  • 図鑑 (1)
  • 多記事引用 (1)
  • 将棋、どうぶつ将棋 (6)
  • 思考力検定 (2)
  • 旅行 (2)
  • 日能研全国テスト (2)
  • 書評 (2)
  • 知育おもちゃ (9)
  • 算数オリキッズBEE (12)
  • 算数検定9級 (7)
  • 英語 (8)
  • 読書感想文 (3)
© 2016 そこで、ママは考えた 中学受験って何だっけ?.