そこで、ママは考えた 中学受験って何だっけ?

  • お問い合わせ
  • フロントページ
  • 自己紹介・運営者情報
NO IMAGE

小2(新小3)エルカミノ塾 入塾体験 まさかの事態が

2019/3/18 エルカミノ

小2(新小3)の理沙がエルカミノで無料体験をしてきました。 年長(新小1)の場合入塾体験は3回が必須ですが 小2(新小3)は1回...

記事を読む

NO IMAGE

年長(新小1)エルカミノ塾 入塾体験

2019/3/18 算数オリキッズBEE

年長(新小1)の涼介が塾のエルカミノで無料体験をしてきました。 無料体験は年長(新小1)の場合3回が必須です。 涼介は面白い、行...

記事を読む

国語辞典で勉強中

2019/3/14 勉強法

昔買っていた国語辞典 やっと使いはじめました。 今日は「食い意地」を調べました 調べたところには蛍光ペンで...

記事を読む

NO IMAGE

早稲田アカデミー公開模試をボイコット 小2

2019/3/2 その他

小2の理沙は、やっぱり受けたくないと 早稲田アカデミー公開模試をボイコット そのままダンスレッスンに行ってしまいました。

記事を読む

年長 2月の公文の進捗 算数F

2019/2/28 公文

年長涼介の公文の進捗報告です。算数はE(分数)を無事終了することができました。

記事を読む

小2 読解力強化 おはなしシリーズ 1日2話読んでます

2019/2/14 勉強法

2月から小2の理沙の読解力を伸ばそうと これらの本を1日2話ずつ読んでます。 せかいの国のおはなし 小学2年 (おはなしドリル) ...

記事を読む

小2 国語の読解力を克服するために

2019/2/3 SAPIX

小2の理沙は、国語が苦手です でも、ゆっくり読んで問題を解くことで、だんだんできるようになりました。 まだまだレベルは高くありま...

記事を読む

中学受験の社会に役立つ国内旅行先 

2019/2/3 旅行

低学年のうちに旅行にいっておいたほうがいいと 先輩ママからいわれ、特に受験社会に役立つところにいけば 一石二鳥とのことで、色々調べてみま...

記事を読む

ピグマキッズ2月号 小2と年長で立体問題をとく

2019/2/3 SAPIX

自宅学習でピグマキッズをしています。 理沙は小2なので学年相応です。涼介は年長なので2学年上をやってるわけですが、 ピグマは計算...

記事を読む

NO IMAGE

祝合格

2019/2/3 その他, 中学受験

友達の息子さん、娘さんが合格 私もドキドキしました。 4年後は私もドキドキしているんでしょうか

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • Z会グレードアップ 問題集 小1 算数計算図形 終了
  • 子供や親の負担になる?算数専門塾のエルカミノは宿題が多いか?
  • 夏休みの自由研究に立体折り紙を作りました。立体折り紙を作るメリットは?
  • Z会グレードアップ 問題集 小1 算数計算図形
  • 教育ブログを作りたい方へ

アクセスが多い記事

  • パズル道場に年中の息子が通い始めました。効果は?どんな子に向いている?
  • 算数専門塾 東京神奈川 一覧を作ってみました
  • フォトン算数クラブ入塾説明会
  • 公文算数Fは意外と簡単?年長
  • さようなら パズル道場 11月で退会します
  • パズル道場進捗 図形思考力は40級→22級へ 年中
  • 公文 進度上位者の将来、その後
  • 【保存版】中学受験ブログ 
  • 公文のD教材でつまずいた箇所 小1
  • キッズbee対策 ロジコ算数教室の評判
スポンサーリンク

アーカイブ

  • 2019年8月 (6)
  • 2019年7月 (5)
  • 2019年6月 (6)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (12)
  • 2019年3月 (14)
  • 2019年2月 (6)
  • 2019年1月 (12)
  • 2018年12月 (7)
  • 2018年11月 (16)
  • 2018年10月 (7)
  • 2018年9月 (10)
  • 2018年8月 (5)
  • 2018年7月 (13)
  • 2018年6月 (8)
  • 2018年5月 (5)
  • 2018年4月 (2)
  • 2018年3月 (8)
  • 2018年2月 (4)
  • 2018年1月 (6)
  • 2017年12月 (13)
  • 2017年11月 (13)
  • 2017年10月 (4)
  • 2017年9月 (3)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (5)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (1)
  • 2017年2月 (2)
  • 2016年12月 (1)

カテゴリー

  • PBL (1)
  • SAPIX (8)
  • youtubeで教育 (2)
  • おすすめの本・問題集 (20)
  • その他 (15)
  • エルカミノ (5)
  • スマイルゼミ (2)
  • ダンス、サッカー、絵画 (1)
  • チャレンジタッチ (1)
  • パズル道場 (5)
  • ブンブンどりむ (10)
  • プログラミング (3)
  • 中学受験 (12)
  • 公文 (45)
  • 勉強法 (5)
  • 四谷大塚リトルオープン (2)
  • 四谷大塚全国統一模試 (5)
  • 図鑑 (1)
  • 多記事引用 (3)
  • 将棋、どうぶつ将棋 (6)
  • 思考力検定 (2)
  • 旅行 (2)
  • 日能研全国テスト (2)
  • 書評 (2)
  • 知育おもちゃ (9)
  • 算数オリキッズBEE (18)
  • 算数検定9級 (7)
  • 英語 (8)
  • 読書感想文 (3)



© 2016 そこで、ママは考えた 中学受験って何だっけ?.